レッドウイング!!
お晩です。
だんだん秋が近づいてきまして、朝晩はかなり冷え込むようになってきましたね。
自分の周りでは風邪をひいてしまって、寝込んでしまっている友人もいます。
皆様もお気をつけ下さい。
せっかく風が涼しくなっても、
今日のように雨が降ってしまうと湿度も高く感じますね。
週末はもう少しいい天気になってくれるといいと思うのですが。。
さて、本日はレッドウイングのオールソール交換をご紹介致します。
本日のお修理はVibramソールのV27でのお修理です。
前回ご紹介したV27でのお修理との違いは、
中板、ウェルトまで傷ついてしまっていた点です。
そのため今回はだし縫いの糸を外し、中板も外してしまいました。
ウェルトの幅を均一に整えて、合成ゴムで中板を作りました。
その後だし縫いを再度かけました。
かなり傷んでしまっているソールでも、
なるべく見た目が変わらないようにお修理出来るよう心掛けております。
是非一度あきらめた靴でも、相談して下さい。
大切な靴を蘇らせられるよう、最善の方法をご提案させて頂きます!!